ハノイの塔 (3回目)

2024/8/21(土)
ハノイの塔 (3回目)
 
再帰を使用しない手順(偶数奇数をまとめる)(hanoi)
 
定義
 前提
3本(A,B,C)の棒とn枚の円盤(小さい順に1~nとする)がある
Aに1~nの円盤が上から順に積まれている
 
 目標
1~nの円盤全てをCに移動させる
 
 ルール
小さい円盤の上に大きい円盤は置けない
1度に動かせる円盤は1枚のみ
 
A,B,Cの一番上の円盤をpA, pB, pCとし、円盤が無い時は最大値とする
 
円盤1をAからCに移動する事を1:A->C
と書く事にする
 
 
具体的な動かし方
 nが奇数の場合
A->C
pA ≠ pBの間以下を繰り返す
 pA < pB なら A->B 違うなら B->A
 C->B
 pC < pA なら C->A 違うなら A->C
 B->A
 pB < pC なら B->C 違うなら C->B
 A->C
 
 nが偶数の場合
nが奇数の場合に2行追加しAとBを入れ替える
A->B 追加
pA < pC なら A->C 違うなら C->A 追加
B->C
pA ≠ pBの間以下を繰り返す
 pB < pA なら B->A 違うなら A->B
 C->A
 pC < pB なら C->B 違うなら B->C
 A->B
 pA < pC なら A->C 違うなら C->A
 B->C
 
 
奇数偶数をまとめる
nが奇数の時
 A = Aのtop, pB = Bのtop, pC = Cのtop
 pAB = A->B, pBC = B->C, pCA = C->A
 pBA = B->A, pCB = C->B, pAC = A->C
nが偶数の時(A⇔B)
 pA = Bのtop, pB = Bのtop, pC = Cのtop
 pAB = B->A, pBC = A->C, pCA = C->B
 pBA = A->B, pCB = C->A, pAC = B->C
と定義する
つまり以下偶数の時は(A⇔B)と読み替える
 
nが偶数の時のみ以下の2行を追加
 pBA
 pB < pC なら pBC 違うなら pCB
 
pAC
pA ≠ pBの間以下を繰り返す
 pA < pB なら pAB 違うなら pBA
 pCB
 pC < pA なら pCA 違うなら pAC
 pBA
 pB < pC なら pBC 違うなら pCB
 pAC
 

このブログの人気の投稿

NEWS

N88-BASICでゲーム (1回目)