HTMLで動くレイトレーシング
2021/7/6(火) HTMLで動くレイトレーシング (1回目)~(4回目) (by ULproject for HTML,JavaScript,canvas) HTMLでレイトレーシング (8回目) HTMLで行列(matrix) (2回目) HTMLでクォータニオン(quaternion) (1回目) を使ってレイトレーシングを動かしてみました HTML,JavaScript,canvasは、使い慣れていない ため、不具合などが多々あると思いますが、 ご了承ください (1回目)~(4回目)のプログラムの説明 上記リンク先のプログラムをほぼそのまま結合 (1回目) mray001.html … 行列による移動 (2回目) mray002.html … クォータニオンによる移動 上記プログラムを OpenGL風インターフェースに改造 (3回目) mray003.html … mray001.htmlを改造 (4回目) mray004.html … mray002.htmlを改造 以下、モデル (球)の配置の説明 function model() { var md; Sn = 0; // Model reset md = Mode; // Push Mode Mode = 0; // Model mode Specular(1.0); Shininess(10.0); Reflect(0.0); Clarity(0.0); Refract(1.0); // 光源 Diffuse(1.0, 1.0, 1.0); Push(); Translate(-500, 500, 500); Sphere(2); Pop(); ...