ポアソン方程式 (2回目)
2023/7/26(水) ポアソン方程式 (2回目) (Poisson's equation) 重力場のポアソン方程式の導出 ■ 定義 ナブラ∇ = (∂/∂x,∂/∂y,∂/∂z) ラプラシアン∇・∇ = ∇ 2 = Δ grad f = ∇f , div E = ∇・ E , rot E = ∇× E ρ :質量密度(総量M:質量) G :重力定数 φ :重力ポテンシャル g :重力場 r :原点からの距離(r = | r |) d S = n ・dS … ( n :面Sの法線ベクトル) Sは体積Vの表面積(∂V)とする ■ 導出 ▼ 重力場 g とポテンシャルφの関係 力 F = m g = -(GMm/r 2 )( r /r) … 引力 g = -(GM/r 2 )( r /r) | g | = GM/r 2 なので φ = -∫ g ・d r = -∫-| g |dr = GM∫r -2 dr φ = -GM/r 微分で表すと g = -gradφ = -∇φ ▼ div g の導出 g = -(GM/r 2 )( r /r) | g | = GM/r 2 ∫ V ρ dV = M ∫ S g ・d S = ∫ V div g dV … ガウスの発散定理 体積Vの表面Sを通り外へ湧出す量と 体積V内から外へ湧出す量は同じ g に垂直な面に換算された面積は4πr 2 より ∫ S g ・d S = - 4πr 2 | g | = -(4πr 2 )(GM/r 2 ) = -4πGM = -4πG∫ V ρ...