三角関数 (6回目)

2025/2/1(土)
三角関数 (6回目)
 
 三角関数
















 
 
 

正角θが作る弦を正弦、余角(90°- θ)が作る弦を余弦という
 
円弧の端の接線が他方の端の動径の延長線を切った線を割線という
 
正弦sin,余弦cos,正接tanの逆数がそれぞれ
余割csc,正割sec,余接cotとなる
 
sec2θ - tan2θ = 1  ⇒  1 + tan2θ = sec2θ = 1/cos2θ
csc2θ - cot2θ = 1


このブログの人気の投稿

NEWS

N88-BASICでゲーム (1回目)