二次方程式の解の公式 (1回目)
2025/8/30(土)
二次方程式の解の公式 (1回目)
(quadratic)
■ 二次方程式の解の公式
▼ 問題
二次方程式の解の公式で一次方程式の解を
求めることができないのはなぜか?
▼ 解の公式
ax2 + bx + c = 0
の解は解の公式
x = {-b±√(b2 - 4ac)}/(2a)
で求めることができる
▼ 一次方程式
では一次方程式(a = 0)のときは
ax2 + bx + c = 0
bx + c = 0
x = -c/b
となるが
これを解の公式に当てはめると
x = {-b±√(b2 - 4ac)}/(2a)
= (-b±b)/0
= -2b/0, 0/0
となり、解なし(発散?)と不定形になり
解を求めることができない
なぜか?
二次方程式の解の公式 (1回目)
(quadratic)
■ 二次方程式の解の公式
▼ 問題
二次方程式の解の公式で一次方程式の解を
求めることができないのはなぜか?
▼ 解の公式
ax2 + bx + c = 0
の解は解の公式
x = {-b±√(b2 - 4ac)}/(2a)
で求めることができる
▼ 一次方程式
では一次方程式(a = 0)のときは
ax2 + bx + c = 0
bx + c = 0
x = -c/b
となるが
これを解の公式に当てはめると
x = {-b±√(b2 - 4ac)}/(2a)
= (-b±b)/0
= -2b/0, 0/0
となり、解なし(発散?)と不定形になり
解を求めることができない
なぜか?