N88-BASICでエントロピー (1回目)
2023/4/18(火)
N88-BASICでエントロピー (1回目)
(Entropy)
1回目はエンタルピー(Enthalpy)です
式の説明など詳しくは
https://ulprojectmail.blogspot.com/2023/04/entropy-1.html
エントロピー (1回目)
を参照して下さい
□ 水に関する値
(定圧:1気圧)
ΔvapH = 2.23 kJ/g … 比蒸発エンタルピー
ΔfusH = 0.334 kJ/g … 比融解エンタルピー
エンタルピー(Enthalpy):定圧時の熱量
Cp(g) = 1.86 J/(K・g) … 定圧比熱容量(気)
Cp(l) = 4.20 J/(K・g) … 定圧比熱容量(液)
Cp(s) = 2.10 J/(K・g) … 定圧比熱容量(固)
□ エンタルピー変化量(ΔH)の計算
質量、
氷, 氷→水, 水, 水→水蒸気, 水蒸気の選択
温度変化
を入力し
ΔHを表示する
変化に伴う熱量Q(J)の内
定圧変化(外圧一定)で出入りする熱量を
エンタルピー変化量(ΔH)といい
つまりは熱量Q(J)の事です
VL,NL,XL-BASICとblg~.zip(entr001.bas)は
以下のリンクからダウンロードできます
(Entropy)
1回目はエンタルピー(Enthalpy)です
式の説明など詳しくは
https://ulprojectmail.blogspot.com/2023/04/entropy-1.html
エントロピー (1回目)
を参照して下さい
□ 水に関する値
(定圧:1気圧)
ΔvapH = 2.23 kJ/g … 比蒸発エンタルピー
ΔfusH = 0.334 kJ/g … 比融解エンタルピー
エンタルピー(Enthalpy):定圧時の熱量
Cp(g) = 1.86 J/(K・g) … 定圧比熱容量(気)
Cp(l) = 4.20 J/(K・g) … 定圧比熱容量(液)
Cp(s) = 2.10 J/(K・g) … 定圧比熱容量(固)
□ エンタルピー変化量(ΔH)の計算
質量、
氷, 氷→水, 水, 水→水蒸気, 水蒸気の選択
温度変化
を入力し
ΔHを表示する
変化に伴う熱量Q(J)の内
定圧変化(外圧一定)で出入りする熱量を
エンタルピー変化量(ΔH)といい
つまりは熱量Q(J)の事です
VL,NL,XL-BASICとblg~.zip(entr001.bas)は
以下のリンクからダウンロードできます