N88-BASICで振り子 (3回目)
2024/1/9(火)
N88-BASICで振り子 (3回目)
二重振り子(Double pendulum)
■ 前提
https://ulprojectmail.blogspot.com/2024/01/pendulum-5.html
振り子 (5回目)
より
▼ 定義
ℓi :紐の長さ(m)
mi :質点の質量(kg)
θi:鉛直下方向からの角度(rad)
g :重力加速度
xi :支点からの右方向の変位(m)
yi :支点からの下方向の変位(m)
▼ 微分方程式
{m1 + m2 - m2cos2(θ1 - θ2)}ℓ 1θ1
= {ℓ1θ12cos(θ1 - θ2) - ℓ2θ22}m2sin(θ1 - θ2)
+ {m2sinθ2cos(θ1 - θ2) - (m1 + m2)sinθ1}g
{m1 + m2 - m2cos2(θ1 - θ2)}ℓ2θ2
= {m2ℓ2θ22cos(θ1 - θ2) + (m1 + m2)ℓ1θ12}sin(θ1 - θ2)
+ {sinθ1cos(θ1 - θ2) - sinθ2}(m1 + m2)g
■ 動作
数値計算の2重振り子を表示します
(積分θ=∫θdt等は長方形近似で計算しています)
■ PC-8801
1070 VSYNC = &HA0 '--- &HA0:PC-98 , &H40:PC-88
を
1070 VSYNC = &H40 '--- &HA0:PC-98 , &H40:PC-88
に変更するとPC-8801用になります
VL,NL,XL-BASICとblg~.zip(pend003.bas)は
以下のリンクからダウンロードできます
https://ulprojectmail.blogspot.com
Readme.txtを読んで遊んで下さい
N88-BASICで振り子 (3回目)
二重振り子(Double pendulum)
■ 前提
https://ulprojectmail.blogspot.com/2024/01/pendulum-5.html
振り子 (5回目)
より
▼ 定義
ℓi :紐の長さ(m)
mi :質点の質量(kg)
θi:鉛直下方向からの角度(rad)
g :重力加速度
xi :支点からの右方向の変位(m)
yi :支点からの下方向の変位(m)
▼ 微分方程式
{m1 + m2 - m2cos2(θ1 - θ2)}ℓ 1θ1
= {ℓ1θ12cos(θ1 - θ2) - ℓ2θ22}m2sin(θ1 - θ2)
+ {m2sinθ2cos(θ1 - θ2) - (m1 + m2)sinθ1}g
{m1 + m2 - m2cos2(θ1 - θ2)}ℓ2θ2
= {m2ℓ2θ22cos(θ1 - θ2) + (m1 + m2)ℓ1θ12}sin(θ1 - θ2)
+ {sinθ1cos(θ1 - θ2) - sinθ2}(m1 + m2)g
■ 動作
数値計算の2重振り子を表示します
(積分θ=∫θdt等は長方形近似で計算しています)
■ PC-8801
1070 VSYNC = &HA0 '--- &HA0:PC-98 , &H40:PC-88
を
1070 VSYNC = &H40 '--- &HA0:PC-98 , &H40:PC-88
に変更するとPC-8801用になります
VL,NL,XL-BASICとblg~.zip(pend003.bas)は
以下のリンクからダウンロードできます
https://ulprojectmail.blogspot.com
Readme.txtを読んで遊んで下さい