ダウンロード
2025/10/21(火)
N88互換VL,NL,XL-BASIC(windows~11)と記事中サンプルのダウンロード
XL(88+Z80) NL(98DOS版) VL(レイトレ) Alt+6速 +7遅 +/説明
(32bit版と同じ動作の64bit版?LBasic0164.exeを同包)
(ウイルスチェック済みですが、ウイルス誤判定は自己責任で判断して下さい)
(Readme.txtを見てご使用下さい)
暫定最新版(仕様変更可能性あり)
(Ctrl+X修正,FILES不具合修正,フォント指定追加)
(Doc/?LBasic01.txtは?LBasic01.exeと同じフォルダにコピーして下さい)
正式最新版
(BASIC,C,BMPファイル,Pythonなどのサンプル)
(BASIC,C,assmbly,HTML+JavaScript+canvasのサンプルプログラム)
(XL,NL-BASICで動かなくなったものはVL-BASICでお試し下さい)
(.exeでdll依存を修正)
暫定旧版(仕様変更の可能性あり)
(Doc/?LBasic01.txtにFONTのw,h指定追加)
旧版(ダウンロードは終了しました)
以下、説明
For windows~11
動作速度はAlt+6で速くAlt+7で遅くできます(Alt+4~^で可変速)
(Alt+F2初期値,Alt+Shift+EでBEEP音最大,Alt+F1リセット,Alt+/説明表示)
(Alt+jでシステム時刻をDATE$,TIME$に)
(Doc/?LBasic01.txtを?LBasic01.exeの場所にコピーし初期設定可)
NL-BASICはPC-9821?のN88-BASIC互換(マシン語非対応)
(一部PC-9821の256色対応PC-98DOS版BASIC)
XL-BASICはPC-8801FA?のN88-BASIC互換(Z80マシン語対応)
(TRON:RUNでmonに入りt,x,lなどでZ80のトレース可能)
VL-BASICはCPUでリアルタイムレイトレーシング(マシン語非対応)
(一部Photon mapping,拡張PLAYなど,N88-BASIC風)
VL,NL,XL-BASICの付属ツール(?LBasic/bmp内Readme.txtで説明)
24ビット.bmpファイルをフルカラーから8色に変換と
24ビット.bmpとPC-9801GVRAM(B,R,G,I)ファイル相互変換ツール
NL-BASICの付属ツール
PC-98DOS版,PC-8801の.basバイナリーを.txt(ASCII)に変換ツール
XL-BASICの付属ツール
バイナリーファイルヘッダー追加削除ツール
VL-BASICの付属ツール
PLAYの出力MIDIデータをMIDIテキストに変換とテキストとバイナリ
(スタンダードMIDIファイル~.midなど)の相互変換ツール
通信関係など非対応のものが多数あります
(PLAY文,VRAM,INPによるキーマトリクスなどは一部使用可能)