N88-BASIC、Cで初心者向けプログラミング (2回目)
2022/2/2(水) N88-BASIC、Cで初心者向けプログラミング (2回目) 繰り返し 1から10まで足すといくつ? ここでは、n(n+1)/2を使わずに 計算させてみましょう (因みに、10(10+1)/2 = 55) BASICでは、 10 S = 0 20 FOR I=1 TO 10 30 S = S + I 40 NEXT 50 PRINT S C言語では、 #include <stdio.h> void main(void) { int i, s; s = 0; for (i = 1; i <= 10; i++) { s = s + i; } printf("%d\n", s); } BASICの説明 FOR I=1 TO 10 NEXT は簡単に言うとI=1~10まで 1ずつ増やしながら FOR,NEXT間を繰り返した後、 次の命令に行きます 1回目 S = S + IはS = 0 + 1 = 1 2回目 S = S + IはS = 1 + 2 = 3 3回目 S = S + IはS = 3 + 3 = 6 4回目 S = S + IはS = 6 + 4 = 10 5回目 S = S + IはS = 10 + 5 = 15 6回目 S = S + IはS = 15 + 6 = 21 7回目 S = S + IはS = 21 + 7 = 28 8回目 S = S +...