N88-BASICで行列(matrix) (1回目)
2021/6/22(火) N88-BASICで 行列 (matrix) (1 回 目 ) (by ULproject for N88-BASIC, NL-BASIC) 点を併進、回転移動させる行列を作り ワイヤーフレーム (線画)の立体を ラジコンや自分が移動する (1,2キーで切り替え、キー操作はプログラムの 最終行のコメントに書いています ) ように動かしていきます 今回は併進移動です ここから、行列は大文字、 ベクトルとスカラーは小文字で表す事にします 行列は 4×4(4行4列)とし、 ベクトルは 3次元(4次元目は常に1)とします またベクトル上部の矢印は省いています 行列の演算を 2×2で説明します 行列 Aのi行j列の成分をa ij で 表します。 A=|a 11 a 12 | B=|b 11 b 12 | |a 21 a 22 | |b 21 b 22 | A+B=|a 11 +b 11 a 12 +b 12 | |a 21 +b 21 a 22 +b 22 | AB=|a 11 a 12 ||b 11 b 12 | |a 21 a 22 ||b 21 b 22 | =|a 11 b 11 +a 12 b 21 a 11 b 12 +a 12 b 22 | |a 21 b 11 +a 22 b 21 a 21 b 12 +a 22 b 22 | ベクトルとの積は p=(x,y)を列ベクトルにして Ap=|a 11 a 12 ||x| = |a 11 x a 12 y| |a 21 a 22 ||y| = |a 21 x a 22 y| スカラー倍は kA=k|a 11 a 12 | = |ka 11 ka 12 | |...